Innovation Weekend LondonとHackOsaka

金曜日に日本のベンチャーキャピタルの SunBridge Global Ventures さんが主催の Innovation Weekend London というイベントでプレゼンしてきました。もともとは落選していたのですが、ドタキャンがあったので当日に参加が決まりました。「Tシャツに短パン」…

ロンドン起業日記のその後(2014年4〜6月)

(ロンドンの「Social Video Meetup」でStepUpを紹介中)昨年の7月に起業してほぼ一年経とうとしています。11月にロンドン起業日記という本を出版してからも3ヶ月おきぐらいに経過報告を書いていました。もともとはBenkyo Playerというビデオ字幕検索サービス…

Technology Strategy Boardの助成金プログラムについてしらべてみた

以前「イギリスでは助成金がスタートアップの資金源として話題にあがる」と書きましたが、いろんな制度があってけっこうわかりづらかったりします。私は既にNominet Trustという非政府チャリティー団体からの助成を受けているのですが、そのプログラムも終了…

ヨーロッパの投資環境(Grants, SEIS, Equity Crowd Funding)

ヨーロッパの投資環境(Grant, SEIS, Equity Crowd Funding)を、実際に資金調達するスタートアップの目線からいろいろ調べてみました。 これまでの経緯 助成金 vs SEIS (Seed Enterprise Investment Scheme) VC vs Crowd Sourcing vs エンジェル投資家 私の…

ロンドン起業日記のその後(2014年1~3月)

(この3ヶ月お世話になっていたGeckoboardのダッシュボード画面)これまでの経緯Benkyo Player LTDという会社を7月に設立してからはや9ヶ月、そして現在注力している反復学習ビデオプレーヤーStepUp.ioを作り始めてから半年経とうとしています。詳しい経…

データで振り返るStepUp.ioのリアルな3ヶ月

これまでの経緯Benkyo Player LTDという会社を7月に設立してからはや半年経とうとしています。詳しい経過は「ロンドン起業日記」を買って読むなり、この日記の過去ログを見てもらえば良いのですが、かいつまんでいくとこんな感じです。 2012年11月のハッカ…

ニコニコ学会はガラパゴスか?

「ガラパゴス」というとガラケーを代表に否定的なイメージがつきまといますが、あえてタイトルにつけてみました。 この文章では「尖っていて、ユニーク」な良い面と「島国的で隔離された」課題面の両方を表しています。今日はちょうどニコニコ学会開催から1…

「再利用可能なチャートに向けて」とd3.dispatch

IntroductionD3.js Advent Calendar 2013 の 23日目です。もともとはMike Bostockが書いた「再利用可能なチャートに向けて」(Towards Reusable Charts)を自分のアプリで実装した際に気づいたことを書こうと思っていました。そしたらそもそもその記事が英語な…

ロンドン起業日記 ヨーロッパで絶賛、奮闘中!

この日記は私が2006年にプログラミングを習い始めたのをきっかけにつけ始めました。その後起業、失敗、プログラマとして再出発、シードアクセラレーター(投資プログラム+起業スクール)に応募して受かる、新たに起業、というところまで来ています。更新の…

Benkyo Diary (11週目)

「創業者の訛り」の元記事 Just a feature (ただの一機能) プレゼンのリハーサル プレゼンのリハーサル いよいよ来週がBGV最後の週で木曜日に集大成としてのデモがあります。今週の木曜日と金曜日にリハーサルをしたのですが、他のチームと比べて自分のプレ…

Just a feature (ただの一機能)

スタートアップライフを始めてはや(たった)11週間たちました。それまでいろんな人に自分のサービスを説明する機会があったのですが、その時に相手からの返答で一番傷つくものの一つに「Isn't it just a feature?」(それってなんかのサービスの一機能じゃ…

「創業者の訛り」の元記事

少し前に「創業者の訛り」というポールグレアムのエッセイが話題になったということに最近気づきました(翻訳者の方のブログはここです)。これはもともとポールグレアムがInc誌の取材で答えたことにより「外国人嫌い」とか「人種差別者」と批判されたことに…

Benkyo Diary (10週目)

ツイッターマーケティング デモの準備 Google Campus EDU Startup Funding ツイッターマーケティング今週はBenkyo Playerをプロモートすべくいろいろなソーシャルメディアマーケティングを試してみました。 まず最初にしたのは以下のツイート ”Did you know …

Benkyo Diary (9週目)

アドバイザー MakersAcademy 決断 今週は3連休があったのと、週末からこじらせていた風邪が長引いていたのであまり仕事といったしごとができませんでした。それでもBenkyo Playerをなんとか売り込むために少し活動しました。アドバイザー水曜日に以前の会社…

Benkyo Diary (8週目)

売り込みが先か、開発が先か 最初の成果は? また振り出し? 売り込みが先か、開発が先か月曜日には毎週起業家を招いてのトークなのですが、今週は昨年BGVのプログラムを卒業した人がきて話してくれました。 その人の会社は極めて優等生で設立1年もたたずす…

Benkyo Diary(第7週)

Step Up ユーザーインタビュー オンラインビデオのツイッター化 今週は色々悩みが多い一週間だったと思います。Step Upまずは先週軽く触れましたが、週末のハッカソンでつくったStepUpのご紹介。これはBenkyo Playerの「Video Learning made easy」の意志を…

Benkyo Diary(6週目)

アンケートが難しすぎる? ユーザーテスト プログラムの半分が終わって 息抜きハッカソン アンケートが難しすぎる?先週末にようやくリリースしたBenkyo Player。みなさんに使い勝手のフィードバックを得ようとアンケートの募集をしたのですがあまり反応がよ…

Benkyo Playerユーザビリティテストのお願い

これまでの道のり ユーザビリティ(使いやすさ)テスト 調査フォーム これまでの道のりこんにちは。私は現在イギリスでBenkyo Playerというサービスを開発中です。 Benkyo Playerは現在爆発的に人気がでてきているMOOC(Massively Open Online Course)に注目…

Benkyo Diary(5週目)

事務処理 リリースに向けて 愛の鞭 事務処理今まで色々人とあったりコードを書いたりしている間おろそかになっていた事務処理をこなすのに火曜日を一日つぶしてしまいました。税務署に1時間近くかけて押し問答したあげく全然進歩がなかったりしてイライラし…

Benkyo Diary(4週目)

(今週はあまり関係する写真がなかったので今週話題になったプリンスGeorgeの写真でも載せておきます) いよいよプログラミング Exit Plan Pitch Friday いよいよプログラミングこれまでの3週間は毎日のようにミーティングだったのですが、今週から腰を据えて…

Benkyo Diary(3週目)

助成金の申請 Doncaster & Somerset House 新しいデザイン 助成金の申請「今週こそは新しいデザインを固めよう」と意気込んでいたのですが、月曜日の各チームごとの進捗状況発表会でみな「ほとんど助成金の申請書書いてました」と口を揃えていっていたので私…

Benkyo Diary (2週目)

さて、Bethanl Green Ventureでのスタートアッププログラム2週目です。 創業者の打ち明け話. ユーザビリティテスト Impact Measurement 新しいユーザーインターフェース Business Model Canvasの更新 創業者の打ち明け話月曜日のお昼はFounders Confidentia…

Benkyo Diary (Week 1)

いよいよBGV(Bethnal Green Venture)での3ヶ月のプログラムが始まりました。 チーム発表会 Mentor Speed Dating Workshop チーム発表会まず初日の11時くらいから軽いイントロダクションのあといきなり各チームのビジネスモデルについての発表がありました…

Benkyo Diary (Week 0)

BGVのプログラムが始まるのは来週からですが、その準備段階としてやっておいたことを書いておきます。 Business Model Canvas Cousera London Startup Engineeringのミートアップに参加 引っ越しの準備 DNLEのインタビュー記事を書く New Bamboo での最後の…

ソーシャルベンチャーファンドから投資を受けるまで

前回さらっと「投資プログラム(Seed Acceleration programとか呼ばれたり)に受かりました」と書きましたがもうちょっと詳しく書いておきます。 シードファンドとは ソーシャルベンチャーファンドとは 3ヶ月間何をする予定か 1.シードファンドとはシード(…

退社&起業します。

5年間お世話になったNew Bambooを今月末で退社し、来月からは自分の会社で働くことになりました。 この日記でも何度か取り上げたBenkyo Playerですが、おかげさまで投資プログラム(Seed Acceleration programとか呼ばれたり)に合格し、7月から3ヶ月間の…

2013年1~3月の結果と目標

2013年1~3月の結果と目標 結果 Benkyo Player Alpha release 昨年の秋にハッカソンで作ったBenkyo Playerは一つのビデオのみを対象としたプロトタイプでした(使ったのはhtml, javascript, cssのみ)。そこで冬休みを利用して、プロトタイプをRuby On Rails…

Drawing Skills Work Shop at Central Saint Martins (week 10)

演習いよいよ今日で10週間に渡るクラスの最後です。モデルは前回と同じ女性の方で、最初にまた2分x3ポーズ、5分x1ポーズをしたあと、椅子の周りに違うポーズを2分x6ポーズ。 そして45分かけて1ポーズかきあげました。前回はハッチングを一番最後…

Drawing Skills Work Shop at Central Saint Martins (week 9)

宿題今回は宿題はなかったのですが自分でいろいろスケッチしてみました。 これはその中の一つ。ヨガの一ポーズです。こういう風にトリッキーな体位を体のパーツごとに描こうとすると体の曲がり方が不自然になってしまいがちですが、 なるべく体のシルエット…

Drawing Skills Works Shop at Central Saint Martins (week 8)

[London][Design]Drawing Skills Works Shop at Central Saint Martins (week 8) 宿題今回は本当は宿題はなかったのですが、先週の抽象化の練習をしてみたくて、自分の自画像を(円、三角形、正方形のみをつかって)書き直してみました。基本的に題材はなん…