2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

関数言語に興味があるのですが..

この前のエントリではjavascriptのDojoの勉強をしていたのですが、興味の移り変わりというのは大変激しいようで最近HaskellとかErlangとかの関数型言語に非常に興味があります。あと3週間でPragmatic Studio Advanced Course を受けにいくので、本来はもっ…

Dojo + Rails で"Hello World" その2

前回はDojo Wiki の例題を題材にRails上でdojoを使って"hello world!!"ボタンを押すと"You pressed the button"というアラートボックスを出す方法を試してみました。djconfigという変数にdojoのおいてあるpathを指定した以外はDojo Wikiの例題そのままです。…

The 5 Best Ways to Track Your Comments on the Web

私がそもそもこのブログを書くきっかけとなったコメント管理システムを提供しているサービスの紹介です。昨年のドリコムのコンテスト作品として出品したのですが、あとでCocommentのことを知って彼らのシステムの方が一年ほど先をいっていたので開発を断念し…

事業化をあとおしするOpenCoffee Clubムーブメント

http://japan.cnet.com/column/rwweb/story/0,2000090739,20350525,00.htm よりLondon Ruby User Group の人とかも参加しているらしく、3月に始まった当初からずっと注目していたのです、平日の朝だったのでなかなか行く機会がなかったのですが、かなりの規…

Dojo + Rails で"Hello World".

Flickrやtwitterなどでwidgetが公開されていますが、自分のアプリでもそういうのをつかえるようにしてみたいと思いいろいろ探していたところJavascriptのライブラリーの一つであるDojoにWidget(0.9 バージョンではDojo + Widget = Diljet だそうです)と呼…

83日で100万ドル資金調達するまで

以前にレポートしたMiniBarというベンチャーイベントに参加した際プレゼンをしていたTrustedplacesという会社のブログで、彼らがどうやって資金を調達するまでに至ったかの経緯が書いてありました。投資家にあった最初の日から実際に銀行口座にお金が振り込…

ブログ再開

最近ほんとにブログ書くことから遠ざかっていましたが、 Q:交換不可能な能力に磨きをかけるに何をすべきか? A:blogを書けばいいと思うよという記事に触発されて、またブログの更新しようと思います。いままで「中身の濃い文章を書かなきゃ」と長文のエント…