7月と8月の成果と9月の目標

7月と8月の成果と9月の目標

From rubykaigi2010


成果

これは前回の目標としていたものです。それまでにwsbenchライブラリを完成することは出来ませんでしたが、いちおう出来たとこまでを披露する事はできました。あと収穫としてはGoLightlyという、Go上でVirtual Machineの実装ライブラリを作られているEleanor McHughさんにプロジェクトの概要を話していただいた事です。以下は彼女のスライドです。

ちなみに彼女はもともとRubyGoLightlyというプロジェクトでTinyRubyをGo上に移植するプロジェクトを行っていたのですが、もっと汎用的なVMをつくるためのプロジェクトに変えたそうです(最終目標はやはりRubyの移植ですが)。

  • Ruby Kaigiで発表

念願のRuby Kaigiでのスピーカーデビューをついに果たす事が出来ました。以下がスライドとビデオです。

動画もここにアップされています。

  • Go BOF に参加

@MiCHiLU さんから「日本に来た時には連絡ください」とツイートがあったので、今度RubyKaigiに行くと告げたところ、WebSocket BOFというミートアップをGoogleのオフィスを借りて企画してくださりました。詳細についてはまた後日報告したいと思います。


目標

  • WebSocketに関する 記事執筆 =実はもうすでに原稿は書き上げているのですが、まだ掲載されていないので目標の方に入れておきます。内容はRubyKaigiで話した事に近いのですが、Ruby開発者以外の方にも幅広く読んでいただきたかったため、ほとんどのサンプルはjavascript (サーバサイドはnode.js)で書きました。
  • Rubyの実装系のお勉強 = RubyKaigiではJruby Hacking Guide, Classbox, Ruby 1.9.2 Q&A, ruby2llvm, AOTなどRubyの実装系のトークがたくさんあったのが他のRuby 系カンファレンスとの大きな違いだと思います。また@tenderloveのphuby,@technohippyさんのxruby, frubyなどオレオレrubyがあったのも特徴的です。そういうのに触発されて私も少し実装系のお勉強に興味が出てきました。できれば私もクリスマスRuby作ってみたいです。とはいっても基本が全然ないのでまずはこういった本から

明快入門コンパイラ・インタプリタ開発 C処理系を作りながら学ぶ (林晴比古実用マスターシリーズ)
林 晴比古
ソフトバンククリエイティブ
売り上げランキング: 208481
おすすめ度の平均: 4.5
5 自分的には最高のコンパイラ書籍
5 入門には最適かと思います。
3 インタプリタについてはほとんど書かれていないので注意
5 ファンなので☆5つ。

  • RubyKaigi の英訳 = Rubyの実装系の発表はたぶん日本語のものしか情報がないと思うので、勉強がてら時間があればいくつか英訳できればなと思います。IRCに英訳のログがあるはずなので、どうにかしてそれらをscrapeできれば自分で一から翻訳する手間が省けて良いのですが、やり方がわかりません。もしご存知の方いらっしゃったらコメント欄ででも教えてください。