ネタフルはOK,CNETはNG?:食い違うビルコムのブロガー調査の反応よ

ネタフルはOK,CNETはNG?:食い違うビルコムのブロガー調査の反応より


いつも書く記事とは全然関係ないのですが非常に興味深いのでまとめてみました。

元記事はビルコムのビルコム、「企業とブロガーの関係に関する調査」についてなのですが、これを二次情報としてのせているメディアが驚くほど正反対な記事タイトルを載せていました。

[肯定記事]

[否定記事]

私は各社のRSSフィードをリーダーに登録していたのですが、同じ原典に対するあまりにも異なる反応の記事が多数配信されてきたのでびっくりしました。 


一点気になったのはビルコムの元記事にあった記述内容(そのまま引用しました)

宣伝のためお金を渡す行為については「反対」44.5%。


これって以下のように言い換えが可能、いや以下のようにいったほうが自然な気がしませんか?

宣伝のためお金を渡す行為については「賛成」55.5%。

なぜビルコムがわざわざ少数派(44.5%)の意見を強調したか非常に気になります。言い方を微妙にかえるだけで印象ってがらっとかわるものですね。

あとは質問の仕方にもちょっと問題がある気もします。

Q7.自社商品(サービス)のオススメを書いてもらうため、企業がブロガーにお金を払う場合があります。そのことを知っていましたか?(回答数:400)

Q8.(Q7.ではいと答えた方)
企業からお金をもらって書いている友人・知人のオススメ商品(サービス)を信用しますか?(回答数:165)

Q9.(Q7.ではいと答えた方)
企業からお金をもらって書いている知らない人のオススメ商品(サービス)を信用しますか?(回答数:165)

上のQ7〜Q9についての回答を要約すると「大体4割ぐらいの人しかブロガーが企業からお金をもらって記事を書いていることを知らない。そして知っている場合は大多数は提灯記事は信用しない」ということになります。

でも私がもっとも興味のあるのは「あなたがいつも参照しているブログ記事の作者が企業からお金をもらっているかどうか知っていますか?」ということです。そこをぜひ調査内容にいれてほしかったなと思いました。


皆さんは原典を参照して、どのタイトルが調査内容を正確にあらわしているとおもいますか?