Panda = AWS(EC2/S3/SimpleDB) + Merb + ffmpeg で作る動画共有フレームワークがTechCrunch されました


http://pandastream.com/images/panda_logo.gif


私のつとめるNew Bambooの開発したPandaという動画共有フレームワークがTech Crunchに取り上げられてから結構注目されているようです。

もともとうちの会社のディレクターのDamien Tannerが今年の初めから一人で作り続けていて、社外プロジェクトの動画共有の機能を作る際につかわれていたのですが、社内でも「都市伝説か?」と存在を疑問視されているほどあまり知られていませんでした。

しかしながら先週TechCrunchに掲載されてから、ニュースサイトでとりあげられたり、「もっと話を聞きたい」などの問い合わせがかかってくるようになりました。DamienとPandastreamサイトのトラフィックをみてみると日本からのアクセスも結構あったのでみてみるとGigazineという日本のWebテクノロジー系ニュースサイトにも取り上げられていました。

Pandaのプロジェクト自体はTechCrunchに取り上げられる前からGithubというコードリポジトリーに公開されていて、すでに何人かの人たちがfork(カスタマイズするために自分用のコピーリポジトリを作成すること)している人もいました。

こちらの方はPandaを試してみたいのだけれど、EC2導入にかかる費用がネックになっているようです。

Pandaはフレームワークですから、これをベースにオリジナルのアプリケーションを作っていくことになります。言語はRubyです。楽しそうなんですが、いじってるだけでお金もかかるんですよね。その程度なら$100/月くらいで済むんでしょうか。

この構成なら開発は普通のLinuxでやって、本番サービス環境としてEC2でも動くよ!といった話でもいいような気がします(てゆうか出来ないことはないだろうけど)。

そういった方には以下のforkを試されてみてはいかがでしょうか(私自身まだ試していないのでどれだけ簡単に導入できるから未知数ですが)。

ec2やs3のアカウントはあってもSimpleDBのアカウントがまだない人も多いようで、そういったユーザーの一人が自力でMySQLバージョンに改造されたようです。オープンソースの力ってすごいですね。

私はちょうどNewbambooに入社してから最初に携わったプロジェクトが終了したので、次のプロジェクトが始まるまでのしばらくの間Pandaプロジェクトを手伝うことになりました。

今は開発環境を整えるべく自分のMacbookにローカル環境を構築中です。ノウハウが整ったらpandastreamのサイトにアップしておきますね。

Pandaプロジェクトに興味のある方はぜひGoogle Groupに参加してください。私もわかる範囲内の質問にはそこで答えていくつもりです。

EC2, S3, SimpleDB, Merbなど目新しい技術てんこもりのフレームワークなので、一つ一つの技術を使いこなすのに苦労されるのでは思います。以下に私が参照しているURLをのせておきます。

Pandaを拡張する際にはffmpegなどのエンコーディング技術が必須なのですが、私にとっても初めてのエリアなので、本でも取り寄せて勉強してみるつもりです。

FFmpegで作る動画共有サイト
月村 潤 本間 雅洋 堀田 直孝 原 一浩 足立 健誌 尾花 衣美 堀内 康弘 寺田 学
毎日コミュニケーションズ
売り上げランキング: 89715
おすすめ度の平均: 4.0
4 携帯に特化した次回作を期待っ!
4 CPU100%使う