Drawing Skills Works Shop at Central Saint Martins (week 7)

[London][Design]Drawing Skills Works Shop at Central Saint Martins (week 7)宿題今回の宿題は自画像(セルフポートレート)をチャコールで描くことです。 顔描くのは結構好きなので現在会社の同僚の顔を全員描いているところです(書き終わったらアップ…

Drawing Skills Works Shop at Central Saint Martins (week 6)

[London][Design]Drawing Skills Works Shop at Central Saint Martins (week 6)宿題今回は自分の体の一部を描くのが課題でした。ただ手のひらを普通に描いてもつまんないと思い、狐のポーズを描いてみたり拳を腕ごと描いたりしてみました。先生の評価はおお…

Drawing Skills Works Shop at Central Saint Martins (week 5)

母の作品この日記でDrawing Courseについて描き始めてからの一番の読者は母だと思うのですが、母曰く「中心線が定まっていないので形がいびつに見える」。でもただ言うだけだと説得性がないので自分が描いてみたという一品がこれです。影の具合やハッチング…

Drawing Skills Works Shop at Central Saint Martins (week 4)

宿題今回は3品描きました。まずは前回も描いた熊のぬいぐるみの書き直し。前回のもの(右上)とくらべて顔と腕に立体感が出てきたのではと思います。 次に指輪。中央に小さく実物が置いてあるのが分かるでしょうか?こんなに小さいものを大きく描くのってけっ…

Drawing Skills Works Shop at Central Saint Martins (week 3)

炭今回からはチャーコール(炭)を使った演習なのですが、指定されていたチャーコールを買いにいっていたために30分ほど遅れていったため、教室に入った時にはすでにみんな実習を始めている状態でした。ちょっとパニック状態で先生に何をすればよいか聞く…

Drawing Skills Works Shop at Central Saint Martins (week 2)

宿題まずは宿題の論評から。家の中の家具を書くのが課題だったのですが、私は自分の視界に映るものを全部書いた感じです。結構構成はよくなってきたのではと我ながら思っていたのですが、先生の論評は「A1の紙に比べてA4だとすべてが縮こまってみえる。もっ…

Drawing Skills Works Shop at Central Saint Martins (week 1)

2013年の目標に「画力を向上する」と書きましたが、さっそくコースを受講してきたので、その様子を報告します。ちなみに最近は「スケッチノート」というのがはやっているらしいので、練習がてら自分でもしてみることにしました。 コースの中身, 受講者の内訳…

2012年の成果と2013年の目標

2012年の成果昨年の始めにたてた目標は以下の2点でした。 減量に励む 独立、転職してもやっていける、と自信がつくような結果を残したい 最初の減量に関してですが、昨年始めたホットヨガが自分に合っているのか最初の3ヶ月で7キロやせた後、ずっとその体…

2012年8〜11月の結果

結果 RubyConf発表のスライドにつかった挿絵。元ネタは「The Art of Unix Programming」からです。もともと発表につかうアクセントの写真などをFlickrとかで探していたのですが、あまり良いのが見つからない上、再利用のライセンスとかCreditとかいれるのが…

2012年4〜7月の結果と目標

結果 オリンピックハッカソン「Londinium MMXII Hackathon」を開催 オリンピック開催日の翌日の週末にLondinium MMXII Hackathon を開催しました。前回「ハッカソンを企画するぞ」といってから3ヶ月間のほとんどをこれの準備に費やしました。日頃のプロジェ…

「Machine Learning for hackers」読了

Machine Learning for Hackersposted with amazlet at 12.06.06Drew Conway John Myles White Oreilly & Associates Inc 売り上げランキング: 543Amazon.co.jp で詳細を見るBit.lyのチーフサイエンティストの人もカンファレンスで推薦していた本だったのでバ…

2012年1〜3月の結果と目標

結果7キロの減量に成功本当は半年ぐらいかかると思っていたのですが、思っていたより早く達成しました。前回触れた「ホットヨガ」の教室が家の近くに見つかったのでそこに週3〜4回のペースでいくようになりました。けっこう楽しくて、先週の連休にはCornw…

2011年の結果と2012年の目標

昨年の年初に「今年一年の目標をたてる」とブログに書いたままほとんど更新していませんでした「結果と目標」シリーズは自分の記録用に書いているものなので、だらだらとした文になってしまいますが、興味あるかたはご覧ください。まずは昨年の結果の総まと…

London の暴動(私の体験)

Introロンドンの暴動に関してTwitterやFacebookで皆さんから心配していただいているのですこし私の体験についてまとめてみたいと思います。ちなみに最初に言っておきますが、私は別に危ない目に会っていないのでご安心を。 ちなみに今回のブログで取り上げた…

12月の成果と1月の目標

12月の成果と1月の目標もう1月も半分経ってしまいましたが先月の成果と今月の目標です。成果 LRUG(London Ruby User Group)で発表 先月の目標としていたLRUGでの発表、無事に終了いたしました。スライドはここで、ビデオはここです。あと英語ですがまとめ…

「Seven Languages in Seven Weeks」読了

Seven Languages in Seven Weeks: A Pragmatic Guide to Learning Programming Languages (Pragmatic Programmers)posted with amazlet at 11.01.17Bruce A. Tate Pragmatic Bookshelf 売り上げランキング: 39628Amazon.co.jp で詳細を見る 11月から読み始…

9、10、11月の成果と12月の目標

9、10、11月の成果と12月の目標毎月日記を更新する事で自分のモチベーションを持続させようと思っていたのですが、前回は1ヶ月とばし、そして今回は2ヶ月も飛ばしてしまいました。すこし反省しています。成果 WebSocketでリアルタイムWeb!の連載 3…

7月と8月の成果と9月の目標

7月と8月の成果と9月の目標From rubykaigi2010 成果 GoLang London mini Hackathonを主催 これは前回の目標としていたものです。それまでにwsbenchライブラリを完成することは出来ませんでしたが、いちおう出来たとこまでを披露する事はできました。あと収穫…

6月の成果と7月の目標

もう7月半分以上たってしまいましたが、まずここ一ヶ月間の成果です。6月の成果 em-websocketのdraft76対応に貢献 ここ最近ChromeだけでなくSafari 5, Firefox 4.0 betaでもWebSocketが実装されたのですが、5月末に仕様が大幅に変更となりました。そこで…

Golang ことはじめ

このまえScalaに挑戦したばかりですが、ちょうど先週の土曜日に、ロンドンのGoogleオフィスでGoogle Go(Golang)の一日コースを受ける機会がありました。非常に充実した内容だったので少し紹介します。 [写真提供は講師の@enneff さんより] 講義のpdfや回答コ…

Scala ことはじめ

今週Scala Coding DojoでMineSweeperというCode Kataをやる予定なのですが、いきなり行ってもただぼーと見ているだけで終わりそうなので、とりあえず自力で解いてみることにしました。まずは「習うより慣れろ」だと思い、インターネット上のオンラインチュー…

5月の成果と6月の目標

5月の成果 LRUGでのトーク これは予定通りに行われましたビデオとスライド。 前回のnosqleu向けに加え、ruby向けのコードやトピックを増やしてみました。あと少しKyoto Cabinetもいじってみたので、その紹介も付け加えてみました。反応としては以外と最後の…

Map Reduce: Simplified Data Processing on Large Clustersのメモ

前回宣言した通りMapReduceの勉強を始めました。 MapReduceについてまず読まなければいけないのはGoogleが出した論文。http://labs.google.com/papers/mapreduce-osdi04.pdf確か2007年ぐらいにも読んだのですがまったく覚えていないので今回は気になると…

4月の成果と5月の目標

ここ最近やりたいことばっかり思い浮かぶものの、あまり一つのことに集中でいていない気がするので、ブログでやりたいことを毎月宣言し、毎月振り返ることにしました。 4月の成果 nosqleuでのショートトーク 前回も予告していましたがnosqleuというカンファ…

カンファレンススピーカーデビュー

2010年になって3月も終わりになろうとしていますが、ようやく今年初エントリーです。昨年Friend Hangmanをリリースして以来ですが、別にヒマしていた訳ではなく、かなり多忙な日々を送っていました。Rubyなどのオープンソース系を始めてからずっと目標にし…

Friend Hangmanゲーム

久々のエントリーになります。ブログが滞っている時って、別に何もしていないのではなく逆にプログラミングに忙しくてブログ書く時間がないの場合がおおいのですが、中途半端で公開までいたらない書きかけのソフトウェアばかりどんどん増えている今日このご…

RhodesとPhoneGapのプレゼンがビデオになりました

前回おこなったプレゼンですが、早速ビデオがアップされました。 http://skillsmatter.com/podcast/os-mobile-server/rhodes-and-phonegap 本来は話の中身に注目すべきなのですがついつい発音にばかり目が(いやむしろ耳が)いってしまいがちです。気がつい…

RhodesとPhoneGapについてのプレゼンしました

前回Rhodesの紹介記事を書いてからしばらくTwitter Clientのモバイル版作成に励んでいました。結構Rhodesについての知識がたまってきたところLondon Android User Group でRhodesについてプレゼンする機会があったので そのスライドをあげておきます。Rhodes…

Rhodes:Rubyでiphoneやandroidなどの携帯アプリ制作

「iPhoneやAndroidのアプリを作ってみたいけどObjectvie CやJavaをいちから勉強するのもめんどくさいな」と思い、自分が使えるRuby で何か出来るかいろいろ探してみました。 To WebKit or not to WebKit within your iPhone app? JavaScript iPhone Apps Rub…

ロンドン18年ぶりの大雪

2年ほど前に大雪が降った時にもブログ書いたのですが、今回は18年ぶりの大雪らしく、すごいことになっています。 家の近くの公園では大人も子供もおおはしゃぎ。こんな大きな雪だるまがありました。公園内に100年以上前にたてられた恐竜公園の恐竜達も…